こんにちは!
今回は、
【主食の少ない糖質制限時に重要な消化力をアップする方法とは?】
ということについて書いていきます。
あなたは現在どのようなダイエットに取り組んでいますか?
もしこのサイトでも特にオススメしている【糖質制限】を行っているようでしたら、
肉や魚を食べる機会が多いと思います。
その際に、消化する力が弱いと栄養が吸収されにくく最悪下痢になったりしてしまう
可能性もありますので、消化力をまずは高めていくようにするとよいでしょう。
今回の内容をお読みいただくことで、
消化力をアップさせる方法を理解することができ、肉・魚などの
タンパク質を効率よく摂取できるようになることにより糖質制限が行いやすくなり、
結果痩せるスピードをアップさせる
という流れを作ることができるようになります。
それではこれから見ていきましょう。
消化力をアップする方法とは? 解説動画
消化力について理解する
消化力が良い・悪いというのは一概に判断するのは難しいですが、肉・魚などを食べると
すぐに下痢をする、また肉・魚に限らず他のものを食べてもその傾向があるのでしたら、
消化力は弱いと言えるかもしれません。
大食い選手権では痩せている人が多いですが、もしかしたらあの人達の中にも
消化が悪いために、すぐ下してしまい栄養になっていないという状態の方も
いらっしゃるかもしれませんね。
まぁ、それを理解しているからこそ大食いの戦いに挑んでいるとは思うんですけどね。
話を元に戻しまして、消化力が弱いと以下のような事が起こりえます。
・肉や魚を摂取する → 消化がうまくいかない → 栄養として取り込まれない
→ 例え痩せたとしても日常生活が困難になる
→ この方法は向かない、となってしまい諦めてしまう → 糖質制限強制終了
→ ダイエットジプシーになる(別のダイエット方法探しの旅へ・・・)
こんなん嫌ですよね?(笑)
最後のジプシーあたりは響きはかっこいいですが、
ただの挫折を繰り返している人ですからね(笑)。
消化力を上げる方法
消化力が弱いという理由だけで糖質制限を諦めてしまうのはもったいないので、
まずは消化力を上げる方法を実践するようにしましょう。
消化力を上げる方法はいくつかありますが代表的なものを挙げてみます。
1 よく噛んで食べる
良く噛んで食べることは効果があります。
極端に言いますと、口の中でドロドロになってしまうぐらいが理想ですね。
なるべく食べ物が喉を通る時には、食べ物の元の形がほとんど無いことを
意識しましょう。
2 生姜を積極的に摂る
生姜の効能は良く知られていると思いますが、食欲を増進したり消化力を高めたりすることが
できますね。
どのように摂取しても構いませんが、一番簡単なのは生姜湯ですね。
また、紅茶に入れてジンジャーティーにするのも良いでしょう。
あとは適宜料理に入れる等で摂取するようにすると良いと思います。
3 冷たい物の摂取を控える
これは消化に限ったことでは無いのですが、冷たいものを摂取すると内臓が冷えるため、
そうなってしまうと内蔵を温めることに体が一生懸命になってしまい、
消化が後回しになってしまいます。
ですので、基本的には冷たい物の摂取を避け、常温もしくは
温かいものを飲むようにしましょう。
特に白湯がオススメです。白湯はいつどれだけ飲んでも構いません。
関連記事:ダイエット効果を上げる飲み物選択方法とは?白湯効果が凄すぎる!
夏場は冷たいものを一気に摂取したくなってしまいがちですが、その際にも
常温で飲むように心がけましょう。
また、お酒の場ではお湯割りなどを飲むとよいでしょう。
4 嫌いな人とは飲食しない
これは一見関係なさそうですが、消化に影響するそうです。
私も自分の経験からするとあまり楽しくない食事の場に行くと、
消化が悪いように感じたとうことを経験したことがあります。
もしかすると、楽しいお酒の場では何杯飲んでも酔っ払わないのに、
そうでない場だとビール一杯で酔っ払うのも同じ原理なのかも知れませんね(笑)。
ということで飲食する際には、自分が不快になる人とは同席しないようにしましょう。
このような事を意識することによって消化力をアップさせることができるので、
日々の生活でぜひ行ってみてくださいね!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
消化力について、また、消化力をアップさせる方法について
ご理解いただけましたでしょうか。
消化力が弱いと、ダイエットだけに関わらず健康的にもあまり良いとは言えないでしょう。
常に意識して消化力アップのための行動を行っていれば自然に体が変化してくると
思いますので日々実践するようにしていってください。
消化力が上がりさえすれば、
・肉や魚をガンガン摂取できる → 糖質制限で主食がなくても問題なくなる
→ 痩せるスピードがアップ → モチベーション上がる
という良いループも作れるように鳴ると思いますので、
まずは出来るところから始めていってみてくださいね!
今回の記事がお役に立てれば幸いです。
関連記事
カロリー計算不要な簡単な食事制限方法!糖質制限ダイエットとは?
ダイエット中で主食を制限している時は?ささみや豆腐で代替しよう!